大阪の法人向け宅配弁当|株式会社伊達家なら給食弁当の宅配サービスで新鮮で美味しいオフィスランチが楽しめる

お電話でのお問い合わせ

3つの区域に分けて
交差汚染の防止と温度管理の徹底!

工場内での食材と人の流れを一方通行にして、管理区分を明確化する事で「交差汚染・二次汚染を防止」する最適な環境を実現しております。

緑ゾーン|清潔区

お弁当容器をアルコール噴霧器により、無菌にした状態からベルトコンベアーにより食材を素早く丁寧に盛り付けます。

赤ゾーン|準汚染区

ほとんど人の手を使わずに自動でお米をしっかり炊いて盛り付け時には、容器を殺菌し無菌状態で盛り付けます。

ガスより早く食材がパリっと揚がるので冷めても味が落ちにくい。
ガスより熱伝導が早い蒸気の力で炊き上げます。焦げ付かず食材の味と旨味をぐっと染み込ませることができます。

スチームと熱風で食材をふっくらとおいしく焼き上げます。

食材の温度を一気に7~8°Cに冷却し、食材の持つ旨味を逃さず、鮮度・衛生を保ちます。

青ゾーン|汚染区

蒸気式による洗浄で温度85°Cの殺菌。汚れを落として洗剤でしっかり洗い、ゆすぎで流す三層式タンクの工程により清潔に洗浄します。
※超高圧洗浄ポンプ搭載

冷蔵庫・冷凍庫

冷蔵庫の中に冷凍庫があり食材の温度を落とさず冷凍できるので食材の鮮度が落ちません。

総合衛生管理について

異物混入防止対策・個人衛生への徹底管理として建物・工場内全ての衛生管理を、アース環境サービス(株)様に依頼し、環境・管理・防虫及び検便検査を月1回実施しております。

お電話でのお問い合わせ