大阪の法人向け宅配弁当|株式会社伊達家なら給食弁当の宅配サービスで新鮮で美味しいオフィスランチが楽しめる

お電話でのお問い合わせ

伊達家の弁当日記

6/28~7/2お弁当のオススメ

いつも伊達家のお弁当をご愛顧いただきありがとうございます。

本格的な夏も目前ですがコロナ禍で積極的な外出はまだ先になりそうなので熱中症の予防について触れてみたいと思います。

熱中症ですが、気温が高く日差しの強い屋外にいるときだけでなく、家の中にいても熱中症は起こります。今回は、家の中での熱中症対策についてご紹介します。

★室内での熱中症の予防方法

熱中症予防で大切なのは室温管理風通し水分補給の3つです。

※クーラーや扇風機を利用する

室内が28度以上になると熱中症になりやすくなります。我慢せずにクーラーや扇風機をつけることは命を守ることになります。就寝中も暑いようならば、設定温度を26~28度程度の高めに設定して付けっぱなしにしたり、タイマーを利用したりして寝るのもよいでしょう。ただし、設定温度を下げすぎるとクーラー病になることもあるので注意しましょう。

※窓から入ってくる日差しを遮る

すだれや植物などを利用して強い日差しを遮るのもよいでしょう。また、太陽の熱を遮る特殊加工された窓ガラスや窓ガラスに貼るシートなども販売されています。

※室内の風通しを良くする

窓を開けて風通しを良くしたり、クーラーの送風機能や扇風機などを利用したりして、風通しをよくしましょう。

※小まめな水分補給

のどが渇いたと感じた時には既に水分が不足している状態のため、のどが渇いてなくても小まめに水分補給を行いましょう。また、高齢者は、のどの渇きを感じにくくなっていたり、トイレの回数を気にして水分補給を控えてしまったりすることがあるため、意識的に水分を摂取するようにしましょう。

※就寝前の水分補給を心がける

睡眠中も汗をかくため、就寝中で気づかないうちに熱中症になることもあります。就寝前に水分補給をしましょう。

※食事をしっかりとる

飲み水だけでなく食事からも水分補給をしているため、食事をしっかりとることも心がけましょう。
コーヒーやアルコール、お茶などは、利尿作用があるため水分補給には適しません。

日頃から体調の変化に注意することは、感染症だけでなく熱中症の予防にもなります。しっかりと自分の健康を管理していきましょう。

来週分のオススメ・こだわりポイントです。ご一読いただければと存じます 。

★6月28日 コク旨!!チキン竜田揚げ 黒酢あんかけ

肉厚ジューシーなチキン竜田揚げと肉団子、紅あずまのさつま芋の天ぷらの入った特製黒酢あんかけ弁当です。黒酢は、 一般的なお酢に比べてクエン酸やアミノ酸が多く含まれます 。その為 ①血圧を下げる ②血糖値の急激な上昇を抑える ③内臓脂肪を減らす などの効能があります。積極的に取り入れたいですね。

★6月29日  手作り豚の照り焼き&天然かさごの天ぷら

甘辛の照り焼きのタレが少し厚めの豚ロース肉に絡んだご飯との相性抜群の豚の照り焼き!! 天然カサゴの天ぷらも入って食欲がそそられます♪

★6月30日 ノルウェー産サバの塩焼き&牛肉カルビのプルコギ春雨

定番和食の脂乗り抜群のノルウェー産サバの塩焼きに人気の牛肉カルビのプルコギ春雨 ❤何から食べようか悩んでしまうお弁当!?をお召し上がりください!!

★7月1日 やわらかジューシービーフメンチカツ

サクッと、ジューシーな合い挽き肉に玉ねぎの甘みのメンチカツ✨✨今回は南瓜、ナス、オクラの夏野菜の煮浸しも入ったバラエティ豊かなご飯がススムくん弁当に仕上げっております。

★7月2日 エビカツ&チキンカツ 手作りタルタルソース

手作りのタルタルソースはぷりぷりエビカツはもちろんチキンカツにも美味しいソースです!!さわらの磯辺天ぷらも入ったおかずたっぷり弁当に仕上がっております。皆様からのご注文お待ちしております!!

※画像はイメージです。

マスクと熱中症について

新しい生活様式ではマスクを着用する人が多く、熱中症のリスクが高まります。熱中症にならないように、次のことに注意しながら新しい生活様式を取り入れていきましょう。


※マスク着用時には、強い負荷の作業や運動は避け、のどが渇いていなくても小まめな水分補給を心がけましょう。

※室内でクーラーを使用していても感染症予防のためには、換気を行うことが必要です。設定温度を調節して、室温を管理しましょう。

これから梅雨があけるといよいよ夏本番です。感染症、熱中症を予防し元気に過ごしましょう。