大阪の法人向け宅配弁当|株式会社伊達家なら給食弁当の宅配サービスで新鮮で美味しいオフィスランチが楽しめる

お電話でのお問い合わせ

伊達家の弁当日記

2/27~3/3 お弁当のオススメ

いつも伊達家のお弁当をご愛顧いただきありがとうございます。

3月3日はひな祭り、桃の節句ともいいます。ひな祭りとは、女の子のすこやかな成長と健康を願う、3月3日の「桃の節句」の行事です。そんなひな祭りについてまとめてみました。ご一読頂けますと幸いです。

なぜ3月3日?

古代中国の陰陽道では、奇数が重なる日に、お供えやお祓いをする風習があったのです。3月3日の上巳、5月5日の端午、7月7日の七夕などがあげられます。日本では平安時代に年中行事になり、江戸時代には少し変化して「五節句」という幕府公式の祝祭日になりました。

ひな人形や桃の花を飾る意味

節句とは別に、日本の公家には「ひな遊び」という幼い女の子の遊びがありました。人形を使ったおままごとです。江戸時代には公家の女性が、権勢を誇る武家にお嫁に行くことがしばしばあり、嫁入り道具としてひな人形が武家社会に持ち込まれました。公家風のみやびな香りを漂わせるひな遊びは、武家や裕福な町人の間で流行。だんだんと上巳の節句と結びついて、ひな人形を楽しむ習慣が生まれたようです。

桃の花の意味は?

旧暦の3月3日といえば、現在の3月上旬から4月中旬。ちょうど桃の花が咲く春らんまんの季節なので、上巳の節句は「桃の節句」とも呼ばれています。桃の木は、中国では病魔や厄災をよせつけない不老長寿の仙木とされ、節分にも桃の木の弓で鬼を追い払う儀式があったほど。桃はとても縁起のいい植物なのです。

ひな人形はいつからいつまで飾るの?

いつからですが、立春(2月3日ごろ)がひとつの目安。ちょうど1カ月間飾ることができますね。また、二十四節気の雨水(2月18日ごろ)に飾ると、良縁に恵まれるとも言われています。水は命の象徴であり、豊穣や子孫繁栄につながるのだとか。どちらにしろ、遅くとも1週間前までには飾りましょう。あわてて前日の3月2日に飾るのは「一夜飾り」といって縁起が良くないので、避けたほうがいいそうです。

いつまでですが、3月中旬までの天気のいい湿気の少ない日に片付けましょう。人形に湿気を残さないのがポイント。また、啓蟄(3月5日ごろ)の日に片付けるのがいいという言い伝えもあります。ひな祭りが終わったらすぐ片付けないと!とよく言われますが、心配ご無用だそうです。「きちんと片付けできるように」との願いを込めた言い伝えで、必ず3月4日に片付ける必要はないそうです。

ひな祭りに用意する食べ物

●ハマグリのお吸い物

ハマグリの貝殻はもともと対だったものだけがぴったり合い、貝合わせなどの遊びで使われたことから、一生添い遂げる仲の良い夫婦にちなんでいます。ハマグリの旬は2~4月ごろ。ちょうどひな祭りの時期です。

●ひし餅

植物のヒシ(菱)は、水面に拡がって繁ることから、ヒシ形は成長や繁栄のシンボルとして古くから親しまれてきました。桃の節句のひし餅には、女の子の健やかな成長と豊かな人生への願いが託されています。

●ひなあられ

上のひし餅を、外でも食べやすくするために砕いて焼いたのが「ひなあられ」の発祥とも言われています。また、関東地方ではお米の形のままの「ポン菓子」も一般的だそうです。

●ちらし寿司

かつてにお祝いごとに提供されていた「なれ寿司」が、だんだん「ばら寿司」へと変化していき、彩りの良い「ちらし寿司」が好まれるようになったようです。

楽しいひなまつり。大切なのは、子供の健やかな成長を願う気持ちです。行事に込められた思いを大切にしながら、子供の幸せを一緒に願ってみてはいかかでしょうか。

来週分のオススメ・こだわりポイントです。ご一読いただければと存じます 。

★2月27日 チキンカツ セサミマスタードソース

伊達家オリジナルのセサミマスタードソースはお肉との相性抜群!!是非ご賞味下さい♪

2月28日 明太高菜焼きラーメン風弁当&タコキャベツカツ

醤油味をベースに食欲そそるガーリックをバランスよくあわせ、明太子と高菜の旨味が麺に絡んだ1品です!!

★3月1日 【手作りチリソース弁当】ラビオリ肉包み揚げ&いかの天ぷら&肉団子

手作りチリソースは豆板醤とトマトの甘味を合わせ、香味野菜の旨味を効かせたご飯の進む味に仕上げっております。辛いのが苦手な方でも食べやすいように辛さ控えめです!!

★3月2日 若鳥の竜田揚げ

お弁当の定番メニューの若鳥の竜田揚げ!!アスパラクリームスパゲッティは旬のアスパラガスをコクのあるクリームソースで仕上げた自慢の一品です。是非ご賞味ください♪

★3月3日 ビーフハンバーグ シャリアピンソース(特製玉ネギソース)

ハンバーグのソースのシャリアピンソースは、玉ねぎの甘味と赤ワインのコク、しょうゆと砂糖のうま味がとてもよく合い、お肉のソースにピッタリです★和食の定番の六角里芋と生の大根を一本一本皮むきしじっくり炊き上げた煮物も是非ご一緒にお召し上がりください!!

※画像はイメージです。