大阪の法人向け宅配弁当|株式会社伊達家なら給食弁当の宅配サービスで新鮮で美味しいオフィスランチが楽しめる

お電話でのお問い合わせ

伊達家の弁当日記

1/9~1/13 お弁当のオススメ

新年あけましておめでとうございます。

昨年は伊達家のお弁当をご愛顧賜りまして、厚く御礼申し上げます 。

本年も 尚一層のお引き立てと ご愛顧の程 宜しくお願い申し上げます。

新しい年が始まり、今年も頑張るぞと気合十分の人。お正月が終わりまだなんとなく日常生活のペースに戻れていない人など様々かと思います。1月は元日以外にも年中行事も様々なものがあるのでまとめてみました。ご一読頂けますと幸いです。

元日

年のはじめ、1月1日のことを言います。企業なども休みになることが多い国民の休日です。おせちを食べたり初詣に行ったりと、新しい年が来たことを実感するような出来事の多い日です。

元日と混同しがちなものとして元旦(がんたん)という言葉がありますが、こちらは元日の朝・午前中を指す言葉として使われます。近年では元日も元旦も同じ意味として使われてしまうことも多くなっていますが、違いを意識出来ると良いですね。

人日の節句

1月7日を人日の節句と言います。七草粥を食べるので七草の節句と呼ばれることも多いですね。1月7日に七草粥を食べて1年間の健康を願う日として近年でも身近な節句です。
七草粥に入れる7種類の草はせり・なずな・ごぎょう・ハコベラ・ほとけのざ・すずな・すずしろ です。最近はセットになって販売されていることも多いので気軽に手に入れることが可能になりました。

成人の日

毎年1月の第二月曜日が成人の日になります。成人式の元になったのは元服や裳着という日本に古くからある儀式でした。男子は12~16歳で元服をし、女子は12~16歳で裳着を行いました。
どちらも子どもから大人へとなるための通過儀礼で、20歳よりも早くに行われていたことが分かります。成人式の日程や儀式などは地方によって異なりますが、今でもほとんどの市町村で成人式は行われています。

鏡開き

お正月の間、年神様の依代となっているのが鏡餅です。松の内が終わると鏡餅を下げて食べることで年神様をお送りします。鏡餅には年神様の力が宿っているとされており、食べると力を分けてもらうことができ家族の無病息災を祈ります。

小正月

小正月は毎年1月15日です。旧暦の1月15日は立春後の満月になり、昔はこの日を正月としていました。その後、中国の暦が伝わってくると本来の正月とは別に1月15日、かつての正月の満月を愛でるようになったのが起源とされています。

お正月という大きな年中行事があるので、1月は1年の中でも特に風習などを感じる機会が多い月かと思います。お正月が終わると年度末に向けて毎日があっという間に過ぎてしまうように感じるかもしれません。
そんな中でも旬のものを味わったり、昔ながらの行事を楽しむ余裕を持って生活していきたいです!!

来週分のオススメ・こだわりポイントです。ご一読いただければと存じます 。

★1月9日  成人の日

★1月10日 人気メニュー!若鳥の唐揚げ 甘酢あんかけ

ジューシーな若鳥の唐揚げに特製甘酢あんかけは相性抜群!!是非ご賞味ください。

★1月11日 ★SPECIAL MENU★ 冬季限定の月に一度のお楽しみ♪

【五目ごはん弁当】カニ風味グラタンフライ

厳選されて出汁を使用した五目ご飯!!とろ~りクリーミーな濃厚ホワイトソースのカニ風味グラタンフライと一緒にお楽しみ下さい!!

★1月12日 ビーフハンバーグ 特製デミグラスソース

やわらかビーフハンバーグに特製デミグラスソースは定番の美味しさ!!白菜のおかか煮、豆腐と蒟蒻の煮物、高菜ビーフンとバラエティ豊なお弁当です。

★1月13日 メバルの煮付け&かぼちゃリングコロッケ

定番和食のメバルの煮付けは大根と入った寒い冬にとっておきのメニューです!!少し甘めのかぼちゃリングコロッケと一緒にお召し上がり下さい!!

2022年もご愛顧 をいただき、誠 にありがとうございました。心より感謝申し上 げます。

これからも皆様のご期待にお応 えできる安全、安心で美味しいお弁当をお届け出来ますよう、なお一層 の努力 をしてまいりますので、2023年も株式会社伊達家をどうぞよろしくお願い致します。

※画像はイメージです。