大阪の法人向け宅配弁当|株式会社伊達家なら給食弁当の宅配サービスで新鮮で美味しいオフィスランチが楽しめる

お電話でのお問い合わせ

伊達家の弁当日記

10/14~10/18お弁当のオススメ

いつも伊達家のお弁当をご愛顧いただきありがとうございます。

秋の行楽シーズンのピークを迎える10月。10月は、年に1度の「鉄道の日」という記念日がやってきます。秋の国内旅行がお安く楽しめるだけでなく、各地では鉄道ファンを歓喜させる多彩な限定イベントが催されます!そこで今回は、今年の鉄道の日についてまとめてみましたのでご一読頂けますと幸いです。

鉄道の日とは?

鉄道の日とは、日本ではじめて鉄道が開通した日を記念した日です。鉄道が国民のみんなに愛され、理解と関心が深まることを目的としています。全国のJRでは、この時期になると「秋の乗り放題パス」という、お得な特別企画乗車券を販売しているそうです。

鉄道の日の由来は?

日本の鉄道のはじまりは、江戸時代が終わった直後です。最初に鉄道が開通されたのは、1972年(明治5年)のことでした。列車は時速32kmで走ったそうです。今で考えるとかなりのんびりとした走行ですが、当時一日がかりだった道のりが1時間以内に短縮できたことは、かなり大きな功績だったようです。開通当時はとにかく物珍しくて、汽車を見るだけの人でも大混雑でした。蒸気を見て「汽車が汗をかいている」と思い、ひしゃくで水をかける人もいたり、さらに高齢の方々は、汽車が来ると土下座して見物していたとも言われています。

民営化から記念日が復活

鉄道は、当初は鉄道省の管轄でしたが、その後は日本国有鉄道(国鉄)となり、1922年(大正11年)に「鉄道記念日」が制定されました。そして1987年(昭和62年)には民営化され、JRグループを発足。それに伴い、鉄道記念日は自然消滅してしまいましたが、1994年(平成6年)、JRの協議によって「鉄道の日」と改称し、復活を遂げましたそうです。

初めて鉄道が開通した明治以来、鉄道技術は大きな進化を遂げました。

2024年の鉄道の日はいつ?

鉄道の日は、毎年10月14日です。

鉄道の日といえば、記念切符やJRでは、年に1度の鉄道の日に、『秋の乗り放題パス』というお得な特別企画乗車券を販売します。うまく使えばかなりお得な切符です。

全国の鉄道各社だけでなく、鉄道に関連した博物館や記念館でも、鉄道イベントが行われていることがあります。

例えば、車両保管をしている博物館では、事前申込で「運転体験」ができたり、運転室に入って見学できるイベントもあるようです。鉄道の日は、記念切符で秋の旅行がお得に楽しめるだけなく、全国で催される鉄道イベントによって、鉄道の奥深い世界を楽しめる日になっています。

コスモス畑や紅葉など秋を感じられるスポットにおでかけしてみてはいかがでしょうか。

来週分のオススメ・こだわりポイントです。ご一読いただければと存じます 。

★10月14日 スポーツの日

10月15日 ローストンカツ 小袋 柚子ポン酢付き

サクサクローストンカツにさっぱり小袋の柚子ポン酢付きなのでお好みでご使用ください!!

★10月16日 【バラエティ弁当】デミグラスクノーデルコロッケ&明太チーズはんぺんフライ

濃厚なデミグラスソースが包まれたクノーデルに明太チーズとふわふわはんぺんの食感も楽しい明太チーズはんぺんフライ🌟肉団子に塩焼きそばとおかずいっぱい弁当です!!

★10月17日  トマトベーコンフライ

トマトベーコンフライはベーコンの旨味がぎゅっと詰まっており、その他具材には玉ねぎ・ピーマンを使用し、ケチャップをベースにソースやコンソメで深い味わいです!

★10月18日 肉厚メンチカツ&ほくほくコロッケ

肉厚ジューシーなメンチカツ!!にほんのり甘いほくほくコロッケが白いご飯との相性抜群です!!是非ご賞味下さい♪

※画像はイメージです。

鉄道イベントは、普段は一般は絶対に入れない車両基地が特別に開放されていたりします。電車好きな子供だけでなく、大人でも十二分にわくわくできる場所です。機会があれば足を運んでみてはいかがでしょうか。