大阪の法人向け宅配弁当|株式会社伊達家なら給食弁当の宅配サービスで新鮮で美味しいオフィスランチが楽しめる

お電話でのお問い合わせ

伊達家の弁当日記

3/6~3/10 お弁当のオススメ

いつも伊達家のお弁当をご愛顧いただきありがとうございます。

春になると卒業シーズンとなり、世間も卒業ムードが高まります。今、世間ではマスクの着用をめぐって話題にもなっている卒業式。今回はそんな卒業式についてまとめてみましたのでご一読頂けますと幸いです。

卒業式とはどんな行事?

春になると日本では卒業式シーズンとなります。どの学校も概ね3月初旬~半ばにかけて卒業式を執り行い、次の進学や社会進出に向けての準備期間へと移ります。

日本の卒業式は、学校教育法という法律に定められていて、その学校における教育課程を修了した事を祝う式典とされています。
小学校、中学校、高校、義務教育学校、中等教育学校、特別支援学校では、卒業の式典で卒業証書を授与します。
そのことから、卒業式ではなく「卒業証書授与式」と呼ばれています。

小学校・中学校・高校では、教育課程中の活動の一環としてこの卒業式が組み込まれています。
日本の学校では、学習指導要領に卒業式でも国旗を掲げ、国歌の斉唱を指導することとされているそうです。

小学校の卒業式は?

小学校は6年間という長い学校生活で、卒業式は親子共々感慨深く、力の入るイベントです。
制服のある小学校では、卒業式にも制服を着用します。制服のない小学校では、スーツが一般的ですが、近年では女子生徒に袴を着せる家庭も増えて、小学生サイズの袴を扱うレンタル業者も増えてきました。

小学校の卒業式では、卒業生と在校生が対面しながら掛け合う「卒業の言葉」や「卒業の唄」を取り入れている学校も多く、在校生が参加しつつ卒業への憧れを持てるようにしています。保護者も参加しますが、小学校の卒業式は両親揃って参加するという家庭も少なくありません。

中学校の卒業式は?

中学校の卒業式では、制服の着用が一般的です。卒業式で制服の着納めとなる場合がほとんどです。学校によっては正装として普段使いしていないパーツがあるかもしれませんので、あらかじめ指定のものをすぐ着用できる準備をしておくのがいいようです。中学校の卒業式には保護者も出席しますが、両親揃って参加という家庭は小学校の卒業式よりも減り、両親のどちらかだけが参加するケースが多くなります。

高校や専門学校の卒業式は?

制服のある高校や高専では、卒業式にも制服を着用します。
制服のない高校や高専、専門学校などではスーツや袴を身に付けることになります。美術系や服飾系の専門学校などでは、自作のドレスやテーマに沿った服をデザイン・制作し、卒業式に身に付けるという学校もあります。
卒業制作で作成した衣装を身に付け卒業式へ出席するのが伝統となっている学校もあり、卒業式自体がファッションイベントのようになるところもあります。

高校生以降になると、親は式典だけに出席し、先に帰ってくる場合も多くなります。仕事を持つ両親の場合、出席しないこともあります。高校や高専では担任の先生にきちんとお礼とあいさつをしたいと考える保護者もいますので、都合が付けばなるべく出席し、あいさつだけは済ませると良いでしょう。

大学では春と秋の2回卒業機会がある?

多くの大学では、3月と9月の2回卒業する機会が設けられています。
通常は3月の卒業式ですが、留年と早期卒業のために9月にも設けられているのです。

留年の場合は、4年次修了時点で足りない単位を取れたら秋に卒業ができます。
学費も半期ずつ納める形になっていることが多いため、秋の卒業が決まればその先(後期)の学費を納める必要はありません。早期卒業は、スムーズに卒業単位をとれた人が早く卒業できる制度で、一般教養課程が終わり3年次以降に適用されます。早期卒業のシステムを利用し、大学4年の秋に卒業すれば、そのまま半年早く大学院へ進学することができるため、早く研究に進みたい人には画期的な制度なのです。

卒業式の主役は子供達

卒業式の主役は当然のことながら子供たちです。
そのため、保護者が華美な恰好をして目立つのはNGとなります。

卒業式はダーク系の色のフォーマルスーツを身に付けます。着物で参加したい場合は、略礼装の訪問着や色無地、付け下げなどを着用します。ブルーグレーや藤色のような目立たない色を選ぶと良いそうです。
淡い色の着物を選ぶ場合は、帯の色や小物の色とのバランスを見て派手にならないようにします。品のある着物を選び、髪もまとめてシックな印象を持たせる事が大切だそうです。

まとめ

我が国の卒業式は、小学校から大学まで基本的に全ての学校で行われる行事です。
課程修了を祝い、次のステップへ進むための一生に一度ずつしかない節目の行事です。

卒業式では各学校で着用する服装や行われる内容が少々異なりますが、基本的な意味合いは同じです。
主役となる子供のためを考え、出席する保護者はマナーをわきまえて行動しましょう。

来週分のオススメ・こだわりポイントです。ご一読いただければと存じます 。

★3月6日 若鳥の唐揚げ 韓国風ピリ辛ソース

若鳥のから揚げに甘辛く仕上げた濃い目のソースがからんでご飯がすすむこと間違いなしの1品です!!

3月7日 プリプリ エビカツ 手作りタルタルソース

定番のエビカツに手作りタルタルソース!!パスタ、煮物、酢の物も入ったバランス弁当です♪

★3月8日 回鍋肉&一口メンチカツ

本格中華シリーズの回鍋肉!!香ばしく炒めた味噌とコク深い熟成トウチが、お肉の旨味とシャキシャキしたキャベツの甘みを引き立たせます!!ふっくらメンチカツと一緒にお召し上がりください!

★3月9日 骨なしスパイシーチキン&ハムカツ

大判のスパイシーチキンはオリジナルスパイスがきめてのフライドチキン♪ハムカツも入ったご飯がススムお弁当です★

★3月10日 白身魚フライ わさびタルタルソース

定番の白身魚フライにわさびタルタルソース!!わさびの爽やかな辛みが感じられるタルタルソースが白身魚フライを引き立たせます!!肉団子の甘酢あんも入ったバランス弁当をお召し上がりください。

※画像はイメージです。